2024年度日社済社会福祉助成事業のご案内 |
|
|||
|
|||
少子高齢化が進展し、多様化する福祉需要のなかで社会福祉の向上を目指した“研修事業”や | |||
“研究事業”に助成することにより、豊かな福祉社会の実現に寄与することを目的といたします。 | |||
|
|||
|
|||
<研修事業> | |||
1. 対象事業 | |||
〇福祉施設職員の方などを対象としたケース | |||
福祉施設職員等が幅広い視野と専門性を持って福祉サービスの支援業務向上に携わるために実習する研修事業 | |||
〇地域住民の方などを対象としたケース | |||
福祉サービスのあり方や専門的知識・技能の習得などをテーマとして開催される集合研修事業 | |||
(研修会、セミナー、講演会など) | |||
2. 対象経費 | |||
講師謝金・交通費・宿泊費・会場費・報告書作成費 | |||
<研究事業> | |||
1. 対象事業 | |||
〇福祉サービスの向上等を目的とした先駆性ある事業の実践を通して行われる研究事業 | |||
〇社会福祉関係者の専門性向上、現任訓練の方法や体系、また就労、福利厚生などをテーマとする調査研究事業 | |||
2. 対象経費 | |||
研究事業費・調査経費・謝金・原稿料・報告書作成費 | |||
|
|||
①助成金総額 / 2,000万円以内(1件あたりの上限額50万円) | |||
②事業実施期間 / 2024年4月から翌年3月末までに実施される事業を対象とします。 | |||
|
|||
①申請団体は社会福祉事業や福祉施設の運営、福祉活動などを目的とする社会福祉法人、福祉施設、福祉団体 | |||
などとします。(申請は1団体、1事業とします。) | |||
②法人格のない任意団体、グループは市区町村社会福祉協議会の推薦を得て申請してください。 | |||
③反社会的勢力及び反社会的勢力と関係すると認められる法人、団体からの申請は受付けいたしません。 | |||
④助成対象となった場合、団体名、代表者氏名、所在地、事業内容、助成金額等を公表いたします。 | |||
また、実施事業に参加もしくは事後に訪問することがありますので、ご了承の上お申し込みください。 | |||
|
|||
①申請書 / 下記ホームページからダウンロードしてください。 | |||
②申請期間 / 2023年11月1日~2023年12月15日 | |||
公益財団法人日本社会福祉弘済会 | |||
|
|||
・・・申請書提出先・・・ | |||
〒136-0071 東京都江東区亀戸1-32-8 | |||
公益財団法人 日本社会福祉弘済会 助成事業申請係 | |||
TEL:03-5858-8125 | |||
|
|||
_ |
問い合せ先 | 社会福祉法人和歌山県社会福祉協議会 (この団体の他の情報をみる。) TEL:073-435-5222 FAX:073-435-5226 |
情報提供者 | 和歌山県社会福祉協議会 (この団体の他の情報をみる。) TEL:073-435-5222 FAX:073-435-5226 メール:washakyo@wakayamakenshakyo.or.jp ホームページ:https://wakayamakenshakyo.or.jp |