潜在介護職員再就職支援研修会【人気介護YouTuberが教える「楽しい介護」研修会】 |
潜在介護職員再就職支援研修会
|
人気介護YouTuberが教える 「楽しい介護」研修会のご案内 介護関係の資格を有している方や福祉職場に就職を 希望されている方。 介護サービスの楽しい介護を再確認して再就職へ チャレンジしませんか!! |
|
概 要 |
日 時 |
令和4年1月19日(水) 13時20分 ~ 16時00分 |
会 場 |
県民交流プラザ和歌山ビッグ愛 9階 りぃぶる会議室A |
内 容 |
・あなたに合った介護職をみつけよう(訪問介護・通所介護・施設・福祉用具等) ・目から鱗の身体介護 ・何でも答える質問タイム!! 講師:介護相談センター ピース&ピース 西原 隼登氏、曽和 義幸氏、池田 憲彦氏 ・介護人材再就職準備金貸付等について |
定 員 |
20名(先着順、1月17日(月)申込締切) ※未就学児の託児をご用意いたしますので1月7日(金)までにお申し込み ください。 ※手話通訳、要約筆記が必要な方は1月7日(金)までにご連絡ください。 |
受講料 |
無 料 |
申込方法 |
受講申込書(裏面に記載)をご記入のうえ下記あてFAXか電話にて申込ください。 |
※研修内容等は、新型コロナウイルス感染の状況により変更・中止になる場合があります。
※福祉人材センターでは、みなさまの再就職をお手伝いします。
実際の介護の現場での職場体験の勧め、求職登録から求人事業所さんとの橋渡しまで、
無料で利用していただけます。お気軽にお問合せください。
TEL 073-435-5211 FAX 073-435-5209
潜在介護職員再就職支援研修会 受講申込書
【申込締切:1月17日(月)先着順】
ふりがな |
|
|
受講希望者 氏 名 |
( 男 ・
女 ) (年齢 才) |
|
住 所 |
〒 - |
|
電話番号 |
- - ※日中、連絡のとれる番号を記載願います。 |
|
FAX番号 |
― ― |
|
過去の介護勤務経験 |
有 無 |
|
介護勤務経験の ある方はご記入を お願いします。 |
・経験年数 ( 年 ヶ月) ・経験なし 勤務経験のある事業所種別(○を記入してください) 特養 老健 ディサービス 訪問介護 その他 ( ) |
|
介護関係所有資格 (いずれかに○を記入してください) |
介護福祉士 介護職員初任者研修(旧ホームヘルパー養成研修2級課程) その他の資格 ( ) 資格なし |
|
手話通訳・要約筆記・保育ルームが必要な方は〇で 囲んでください。【申込締切 4年1月7日(金)】 |
手話通訳 要約筆記 保育ルーム |
|
託児希望児童氏名
|
(氏名 ) (年齢 歳) (氏名 ) (年齢 歳) (氏名 ) (年齢 歳) |
_ |
と き | 令和4年01月19日~令和4年01月19日/13:20~16:00 |
ところ | 和歌山ビッグ愛9階 りぃぶる会議室A |
交 通 | |
問い合せ先 | (非公開) (この団体の他の情報をみる。) TEL:073-435-5211 FAX:073-435-5209 |
情報提供者 | 和歌山県社会福祉協議会 (この団体の他の情報をみる。) TEL:073-435-5222 FAX:073-435-5226 メール:washakyo@wakayamakenshakyo.or.jp ホームページ:https://wakayamakenshakyo.or.jp |