戻るトップページへ
令和4年度 潜在介護職員再就職支援研修会を開催します!!

 

 

 

 

潜在介護職員再就職支援研修会

介護YouTuberが教える【楽しい介護】

 

介護の資格を有しながら福祉・介護分野に就業していない潜在的有資格者等を対象に、

動画投稿サイトで介護術などを発信している「介護YouTuber」を講師に招き、最新の介護現場の状況や

身体に負担をかけない介護技術等について学ぶ研修会を開催します。

 

主催 社会福祉法人 和歌山県社会福祉協議会、和歌山県

名 称

令和4年度 潜在介護職員再就職支援研修会

日 時

令和5214日(火)13301600 (受付 13:00~)

会 場

県民交流プラザ和歌山ビッグ愛9階 会議室A

(和歌山市手平2丁目12

内 容

●介護職の魅力と介護現場の現状

最新の介護現場の状況を紹介するとともに、介護職の魅力ややりがいを再確認していただけます。

●身体に負担をかけない介護

身体に負担をかけない介護技術について、実技を交えながら楽しく指導します。

 

☆講師☆

()創成 介護相談センターピース&ピース

西原 隼登氏 ・ 曽和 義幸氏 ・ 池田 憲彦氏

YouTubeチャンネル『介護の事ならピース&ピース』”(登録者数5,000人超)を立ち上げ、介護職あるあるやケアの方法、メンタルのことなどを、わかりやすく、楽しく発信しています。 

 

〇福祉人材センターからのご案内

  職業紹介・職業体験など、福祉人材センターの就労支援メニューを紹介します。

〇介護人材再就職準備金貸付等のご案内

  介護職場への就職を支援する返還免除付き貸付制度について紹介します。

申込方法・期限

申込書またはチラシ記載のQRコードにてお申込みください。

申込期限・・・令和529日(木)まで

問合せ先

社会福祉法人和歌山県社会福祉協議会 

県福祉人材センター「ハートワーク」  担当:藤田

TEL:073-435-5211  FAX:073-435-5209

 



潜在介護職員再就職支援研修会チラシ
_
と き  令和05年02月14日~/13:30~16:00
ところ  和歌山ビッグ愛9階 会議室A
問い合せ先  和歌山県福祉人材センター「ハートワーク」 (この団体の他の情報をみる。)
 TEL:073-435-5211  FAX:073-435-5209
 メール:fujita@wakayamakenshakyo.or.jp
情報提供者  和歌山県社会福祉協議会 (この団体の他の情報をみる。)
 TEL:073-435-5222  FAX:073-435-5226
 メール:washakyo@wakayamakenshakyo.or.jp
 ホームページ:https://wakayamakenshakyo.or.jp

このページの最終更新日: 2023年01月24日