ホーム > 県民のみなさまへ > 民生委員・児童委員協議会との連携

民生委員・児童委員協議会活動との連携・協働

民生委員・児童委員活動を支援し、関係機関・団体等との連携・協働により、 複雑・多様化する生活課題の解決に努めます。

○民生委員・児童委員とは?

民生委員制度は2017年に100周年を迎えた歴史ある制度です。  厚生労働大臣から委嘱され、それぞれの地域において、常に住民の立場に立って相談に応じ、必要な援助を行い、社会福祉の増進に努める方々であり、「児童委員」を兼ねています。 児童委員は、地域の子どもたちが元気に安心して暮らせるように、子どもたちを見守り、子育ての不安や妊娠中の心配ごとなどの相談・支援等を行います。また、一部の児童委員は児童に関することを専門的に担当する「主任児童委員」の指名を受けています。

○実施している事業

 民生委員・児童委員の実践活動(相談、情報提供、生活支援等)を取材し、県社協機関紙やホームページを通じ、活動周知を図るとともに、民生委員としてのやりがい等を紹介しています。 社会福祉協議会の生活福祉資金貸付事業は、民生委員が創り育てたもので、民生委員は、初期相談のほか、継続した見守り支援を行っています。

○令和5年度 単位民児協会長・副会長研修会 オンデマンド動画配信【関係者限定】

主催:和歌山県、和歌山県民生委員児童委員協議会下記「★令和5年度 単位民児協会長・副会長研修会 特設サイト★」をクリックして視聴してください。※視聴には、事前にお知らせしているパスワードが必要です。※公開期間:令和5年8月21日(月)10:00~10月31日(火)23:00

★令和5年度 単位民児協会長・副会長研修会 特設サイト★

○活動紹介

 →活動紹介はこちらから♪

部  署:総務企画部 企画班 電話番号:073-435-5224

↑ページの先頭へ